講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
ようやく新年度を迎えることができた。
年度末は、怒涛の忙しさで、ブログもなかなか更新できなかった。
「ブログ更新まだですか??」との問い合わせがあり、あわてて更新している。
・・・すんまへん。。。
さて、3月28日は、夫の実家がある、島根県邑智郡川本町の商工会女性部の皆様にお呼びいただき、講演。(といっても、隣町だが・・・)。
県外の遠くの方々から、お声をかけて頂くのは、もちろん有難いことだが、近くの皆さんに、話を聞きたいと思って頂けるのは、とてもうれしいことである。夫の母も出席していたので、母に恥をかかせないように、ちょっとおしとやかにふるまおうかと思ったのだが、やはり無理だった。。。ま、既に「何をしでかすか、わからない嫁」と、夫の家族には、思われているので、気は楽である。。。
29日は、広島県の大崎上島から視察の方々がいらっしゃった。
大崎上島といえば、「醤油がうまい!」のである。一度、講演で伺って、スーパーで見かけて、一目ぼれをして買って帰り、以来ファンになっている。
その、「岡本醤油」さんの、手造りお醤油セットをお土産に頂いた!!ばんざ~~い!!!
★★★と、ここで余談だが、視察やヒアリングに来られる方の9割以上は、お土産にお菓子を持ってきてくださる。そのお菓子の9割以上が、「お饅頭」である。本当にありがたいことです。ただ、ただ、私は、酒飲みで、甘いものをほとんど食べず、中でも「お饅頭」が一番苦手なんです~~~~。
そして、私以外のスタッフも同じなので、いつも手つかずで、そのままになってしまうのである。もちろん、そんなことすると、もったいないので、誰かお好きな方に差し上げるようしているのだけれど、賞味期限の短いものなどは、そのまま無駄にしてしまうことも、たまにあり、もうほんとにもったいない。。。
ということで、今このブログをご覧になった方で、今後視察などで来られる方で、その時に手土産でも持って行ってやろうかとお考えになった(本当は、お土産とか気を使ってくださらなくていいんですよ)方が、いらしたら、その際は、できれば「お饅頭」ではなく、お菓子部門であれば、「醤油や塩味の煎餅」的な感じでお願いします。お菓子部門でなければ、ストレートに味噌や塩や醤油の方がありがたいでございます。。。。。という感じである。
ちなみに、大好きな煎餅ベスト3は
◎三原堂の塩せんべい
◎坂角総本舖のゆかり
◎喜八堂の品川巻
ま、「せんべい、おかき、あられ」類は、甘くないものであれば、何でも大好き♪
と、余談が長くなっっちゃった。。。★★★
と、年度末ギリギリまで、講演やらなんやらをこなしつつ、締め切りの報告書やら、原稿やら、まぁ大きな山を乗り越えて、迎えた新年度!!
桜は、既に満開を過ぎたけれど、まずは新年度を迎えるお祝い?に、夕方から夫と二人でお花見をした。急なことなので、メニューは、近くの梅の家さんに、お寿司と手羽先を2人前ずつお願いした。
おいしいよ♪
剣菱買ってきて、こんな感じで、夫とPONとお花見♪
・・・のどかやなぁぁ~~。。。
さて、本格的なお花見は、明日4日。
お近くの方は、いらしてね♪
さて、今年度は、何をやらかそうかな~~!?!?ふふふ♪
日時: 2009年04月02日 14:17
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2377