講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
夫は、旅行業参入事業の打ち合わせのため県庁へ、私は山陰中央新報社の「報道と読者委員会」に出席のため、二人で松江へ行った。
会議の後、夫と二人で山陰経済経営研究所へ。
機関紙への執筆を依頼されているのだが、お会いした皆さんが、私のブログをご覧になっているとのことで、ちょっとびっくりした!そのせいか、初めてお会いしたとは思えない親近感を感じる。
というか、担当の女性が若くて、まさに島根美人という感じで、ぜひ、お友達になりたいものだと思った。(私は、オヤジか・・・)
お昼は、サンラポーむらくもの「彩」で和風ランチ。
この日のメニューは、「シジミ茶漬け」だった。おいしかった♪
シジミ漁の船が浮かぶ宍道湖は、とても幻想的で美しかった。
先週行った、水俣市内のスーパーにも、宍道湖のシジミが売っていたけれど、ここで獲れるシジミが全国に行っているのだな~。。。
私は、シジミが大好きなので、ちゅうか、酒飲みなので、肝臓に良いということもあり、味噌汁は一日おきにシジミにしている。宍道湖のシジミももちろん良いが、出雲大社の近くのスーパーで神西湖のシジミが買えるので、出雲大社に行った時は、2キロくらいまとめ買いをして、冷凍保存をしている。
味噌汁以外では、「紹興酒蒸し」にして、酒のツマミにしているが、めちゃめちゃ旨いで~~~!
さて、本日は山口大学の先生と生徒さんが、「空き家活用」のヒアリングに来られた。
「空き家」や「定住」に関しては、大学生の方々のヒアリングがとても多い。自分が、いいかげんな学生時代を送ったので、「その若さで、『空き家活用』とか『定住促進』に関心を持ち、研究するなんて、えらいなぁ~」と素朴に思う。。。。ちゅうか、不思議だ。
山口といえば、明治維新の原動力ともなった地であるが、空き家とは直接関係ないかもしれないけれど、気がつけば、私流の「坂本竜馬」と「高杉晋作」の違いを、熱く語っていた。
日時: 2009年02月03日 15:52
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2358