講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
3年前に、国交省の地域振興アドバイザーとして派遣されたのがきっかけとなり、以来毎年、薩摩川内市には、特産品のアドバイスのために伺っている。これで、もう5回目くらいになるけれど、今回は、はじめて夫も一緒に同行した。
夫は「石見問屋」の衣装でステージ?に登場し、二人で「島根の大助・花子」っぷりを発揮し、会場の笑いを誘ったのであった。(ちゃんと、まじめな講演とか、アドバイスとかもしとります・・)
薩摩川内といえば、私が大好きな「甑島!!」があるところだ。「一年でいいから、ここに住んでみたい!」と思ったほど、ここは地域資源の宝庫。まさに、宝島!である。可能性がたくさんあって、プランナー魂がうずくのである。
講演とアドバイスの後は、海辺の食堂で、驚くほど旨い魚料理を頂いた。ヒラメ、タイなどの刺身と、そのアラ煮も、感動的においしかった~。普通私は、あまり定食や会席料理のお刺身に手が出ない。せいぜい2切れくらいしか食べないけれど、8切れくらい全部食べた。写真を撮れなかったのが残念!
その後、市内にある「川内戦国村」にご招待して頂いた。ここは、戦国時代のテーマパークで、武家屋敷や寺子屋の風景、数々の甲冑などが展示されている。ここでは、ほとんどの映画やテレビで使われている甲冑が作られているとのことで、
じゃーん!
今話題の、NHKの大河ドラマ「天地人」の、直江兼続の「愛」の甲冑も展示されていた!
そこで、調子に乗った私たち「島根の大助&花子」は・・・
こんな感じで記念撮影!
戦国村では、「薩摩地鶏」と「烏骨鶏」も飼っていて、ちょうど真っ黒の薩摩地鶏が卵を産んだ所に遭遇し、社長にまだ温かい産みたてのタマゴを頂いた。
(われないように桜江まで持って帰り、卵かけご飯に!醤油は、甑島のキビナゴの魚醤「漁師醤100ml900円!」。なんちゅうう、ゼータクなたまごかけごはんじゃろうか!)
さて、この日は薩摩川内市役所の方に送って頂き、一緒に伊佐市へ。こちらも国交省のアドバイザーとして、6年前に派遣されたのがきっかけとなり、以来、10回以上は訪れ、「熱血公務員・欣タロウ」こと、きんちゃんをはじめ、地元の皆さんと親しくお付き合いをさせて頂いている。
昨年、大口市と菱刈町が合併して、「伊佐市」が誕生したが、伊佐となってから伺うのははじめて。前々から、早く合併して「伊佐市」になるといいのにな~~と、個人的に思っていたので、とってもうれしかった♪
夜は、なぜかスペイン料理のお店へ。日によっては、フラメンコも見ることができるとのこと!
安くて、美味しくて、本格的でとっても良かった。しかし、スペイン料理とはいえ、「芋焼酎」があるのは、さすが伊佐!
翌日は、陶芸家「川野恭和さん」の工房へ。今回、伊佐市に伺った目的のひとつは、川野恭和さんの作品を購入したいためでもある。焼酎用のカップを3客選ぶ。これで飲むと、またまた旨さ倍増なのだ。
帰りは、伊佐の中村さんに新水俣駅まで送って頂く。伊佐市には、鉄道がないので、最寄り駅は、熊本県の新水俣駅なのである。
水俣市内で地元スーパーをリサーチ。
「オランダ揚げ」と「豚足」と「熊本ラーメン・カップ麺」と「アベックラーメン」など、ご当地限定グルメを購入。水俣で、フツーに「豚足」が売っているのが意外だった。。。
さて、九州まで来たんだから、やっぱラーメン食べないとネ!ということで、
中村さんと私は「熊本ラーメン」、夫は「あっさりトンコツラーメン」を!
もちろん美味しかった♪
てな感じで、新幹線を乗り継いで島根県は石見地方へ。
やっぱ、九州は旨いわぁ!
さて、今月は「宮崎」にも行くばい!ものすごーく楽しみばい!
日時: 2009年02月01日 12:40
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2357