講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
ここ10年くらい、お節料理は、既存の料理屋さんやネット通販で注文している。
手抜きのように見えるけれど、個人的にはとても満足している。
私は、19歳で家を出て以来、「お節料理」には、けっこう本気で、気合を入れて取り組んできた。
様々な書物を読み、研究をし、日本の伝統や食文化にのっとった形でありつつも、自分たちの好みに合わせて、毎年自分なりに、献立計画をたててきた。
三段の各お重のコンセプトを決めて、お重ごとに品数メニューを決め色味も考えて、レイアウトをして設計図のような緻密な、イラストを描く。その全メニューに必要な、材料の一覧表を作成し、材料によって、日持ちが異なるので、購入時期も考え、また下ごしらえなども、少しずつ行ってきた。
19歳といえば、まだ女子大生だったけれど、自分で言うのはおかしいが、見事な「お節料理」が完成した。もちろん、三段重と合わせて、年越しそばとお雑煮のプランも煉る。
伝統にこだわり、鏡餅やお屠蘇まで準備した。
毎年、年末になると恒例の一大プロジェクトとなり、それは20代、30代と続いた。
正月には、多くの友人が遊びに来ていたけれど、みなその、本格的で凝りに凝ったお節を見て、感動してくれていた。
そういうことが、約20年くらい続き、ある時私は、まったく「お節料理作り」に、興味がなくなってしまった。あきたというよりは、もう、やるだけのことはやったという感じである。
そして、10年くらい前から、既存のお節を購入することとなった。
初めは、贅沢な様な感じがしたけれど、お節の材料などをひとつひとつ購入するのも、既存のものを買うのも費用はあまりかわらない。
何より、和風、洋風、中華、海鮮系など、様々なタイプがあって、今年はどれにしようかと考えるのも楽しい。もちろん、年越しそばやお雑煮は、ちゃちゃっと作ってしまう。
実は、今年注文したお節は、昨年とまったく同じものである。
海鮮系で、ミニの3段重に、伊勢海老やカニしゃぶ、真鯛などが付いている。
昨年までは、夫の実家と我が家と同じものを注文していたけれど、やはり家族構成や好みに違いがあるので、今年はべつのところにした。
我が家の場合は、夫と二人だし、二人とも酒好きなので、このお節がぴったり!
夫の実家は、大きめの3段重に、海鮮でも「蟹」が好まれるので、今回は、蟹が4ハイも付いているのを見つけ、それにした。
◎年末・年始の河部家のメニュー◎(興味のある方だけどーぞ!)
【12月31日夜】
●ミニ3段重(黒豆、田作り、伊達巻、昆布、紅白なますなど、基本のお節)
●タラバ蟹のしゃぶしゃぶ(殻を剥いてくれてるのでラクチン)
●年越しそば(出雲風のわんこそばを、ご近所の方に頂く)
●日本酒(久保田・百寿)千寿や万寿には手が出ない・・・
【1月1日朝】
●ミニ3段重(ベーシックなお節)
●お雑煮(大分&東京&石見風)
●タラバ蟹雑炊(昨日のしゃぶしゃぶのスープで)
●お神酒(久保田をお猪口に一杯だけ)
【1月1日夜】
●ミニ3段重(ベーシックなお節)
●伊勢海老の刺身
●お雑煮(大分&東京&石見風)
●日本酒(久保田・百寿)
【1月2日朝】
●ミニ3段重(ベーシックなお節)
●お雑煮(大分&東京&石見風)
●伊勢海老雑炊(昨日の伊勢海老でダシをとる)
●お茶
【1月2日夜】
●お頭付き真鯛の鳴門のワカメ蒸し
●アワビ三種(刺身&日本酒蒸し&バター焼き)
●数の子と和江のすまき(数の子は好きなので、これだけは別に多めに作っている)
●日本酒(黒松剣菱をぬるかんで)
【1月3日朝】
●鯛ソーメン(昨日の鯛とアワビの肝でダシをとる)
●数の子
●お茶
【1月3日夜】
●ウニのパスタ
●甘エビのパスタ
●甘エビのカルパッチョ
●ガーリックトースト
●チーズ三種(ミモレット・グラナパダーノ・ブリーサンブノア )
●白ワイン(シャブリ)、焼酎(伊佐美)
このところ、珍しく日本酒が続いたので、互いに好みの酒を飲むことに。
メニューだけみると、なんか贅沢な感じがするけれど、この年末年始の材料のほとんどは、注文したお節についていたもので、実に経済的であると共に、翌朝は、夜の残りで贅沢な雑炊などが楽しめて、と~~ってもリーズナブルで合理的で満足している。
何より、こうして、夫と楽しい食事が今年もできていることに感謝。
今年も、気合を入れて働かんとなぁ!!!
日時: 2009年01月03日 17:28
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2333
コメント
あけましておめでとうございます♪
彼氏が1、2日の出勤なので、31日に休みが取れて、NHK-FMの「今日は一日アニソン三昧」をBGMに大掃除、お年取りのぶりとお雑煮の具を買い出しに行って、元旦は朝は彼氏が仕事なので、前倒しでおせちとお雑煮を食べました…
3日に初詣で諏訪大社にいきました。
ひいたおみくじの最後に「色に溺れ酒に狂えば凶」…(^^;すみません、今年も禁酒します(笑)
こんな相変わらず世間知らずのわたくしですが、今年もよろしくお願いします(^^)
投稿者: つちやみゆき | 2009年01月04日 16:57
こちらこそ、よろしくお願いします♪
諏訪大社いいですね~。
でも、諏訪のおみくじは、厳しいんですよね。
私も1月中には、なんとか行きたいと思っています。
長野は、雪が多いだろうなぁ。
投稿者: かわべまゆみ♪ | 2009年01月05日 13:21