講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
11月8日土曜日、特産品開発と石見の地域資源リサーチのために、石見各地の道の駅や特産市などを見て回った。どこも何回も行っているけれど、改めて回ってみると、それぞれに、いろんな工夫をしていて、頑張ってるな~という感じで、新たな発見がたくさんあった。
しかし、こんだけたくさんまとめて回ったことはないなーー。
せっかくなので、写真だけでもアップしよう。
●道の駅「ゆうひパーク浜田」
リニューアルしてから、中華街っぽいというか、鮮やかな色彩がちょっと楽しい。特産品コーナーも充実。干物のパッケージも洒落てきた。「のどぐろの炊き込み飯の素」発見。試してみよう。
●道の駅「ゆうひパーク三隅」
前は、とってもさみしかったけれど、最近は野菜市などもあって、賑やかになった。
ここは、浜田市なのに、野菜は「益田市」のものだった。どれも安い。京菜、トマト、ホウレンソウなどを購入。
●道の駅「シルクウェイにちはら
ここは、本当に広い。フードコートもにぎやかで、ここを通る時は、必ず寄って、何か食べていく。
本日は、「一日10食限定の鮎ラーメン」900円。
高津川が清流2年連続記念メニューのようだ。さすが、高津川の鮎、めちゃめちゃ旨い!夫と大感動。900円の価値十分あり!!
あと市場で、巻き寿司を購入したが、いくらでも食べられるほど、美味しかった!!私の好きな味である。
あと、「食べられるほうずき」を発見!今、とっても話題になっているようだ。中々ユニークな独特の味!!これは面白い!
●道の駅「かきのきむら」
自然食が充実。吉賀町六日市の「草の庭」の天然酵母のパンが多数あり。どれもおいしそう~~~。
中でも「キャラメルあられ」はネーミングにひかれた。1月の東京でのイベントに持っていき、PRしたいくらいだ。
●健康への探求に努める店「健康の里」
「かきのきむら」から、国道187号線に沿って六日市方面に向かうと、突如現れるユニークなお店。
ここを通る時には、寄らずにはいられない。6年くらい前に、通りがかって急きょ取材させてもらったこともあるほどだ。ここのおじさん、ホントいい味出してる。
その時の取材記事はこちら♪楽しいお店だよ♪
と、ここで益田産業高校の生徒さん達が制作している「イチゴジャム」を発見。
前に、旧石見町の矢上高校で講演した時に、生徒さんが作った「お味噌」を頂いたことがあり、それ以来「高校生の作る特産品」に、と~ても興味があって、他にないかと探していたのだけれど、このイチゴジャムを見つけたのは、大収穫!!もちろん無添加。ペクチンも使ってない!!!
●六日市温泉ゆららの横の特産市
旧六日市町には、残念ながら、道の駅はないのだけれど、六日市温泉がある。ここも、何度か来た事があるけれど、本日は時間がないので、温泉はなし。特産市だけ、のぞくことに。
さすが、地元ということで「草の庭」さんのパンやクッキーがたくさんあった。
ここでは、追加で「マカロン」を購入。
●紅葉おみごと!!
187号線から、山越えして匹見に向かう。
ビビリの私には、「熊が出たらどうしよ~~~」と思えるような、細くカーブだらけの山道だ。
と、突然、車の前を、トットットと鳥が横切った。
「キジ」ではないだろうか。もしキジだとしたら、実物を見るのは生まれてはじめてかもしれない。。。。
感動!!!
何より、紅葉も最高♪迫力の大画面が、胸に迫ってくるという感じだ。素晴らしい!!!
●匹見峡温泉 やすらぎの湯
といっても、温泉には今日は入れない。
匹見では「謎の黒い沢庵」をいつも探しているのだが、やはり今回も見つからない。
というのも、数年前に、石見問屋の大女将でもあるチャッピーIGAが、「匹見峡で売っていたんだけど、それがとーーーっても美味しいの、石見問屋でPRできないかしら」と言い、以来「謎の黒沢庵」を、何度か匹見まで探しに来ているのだけれど、あ~~~やはり今回もみつからない。。。。
★どなたか、お心当たりの方がいらっしゃったら教えてくださいね♪
温泉の前の広場では、「萩の会」さんが、野菜市を出していた。うどん屋さんもやっていたけれど、いろいろ買い食いしすぎて、おなかがいっぱいだったので、お野菜だけ買った。
ところで、温泉のお土産品売り場では、と~~~ってもかわいい竹の菜箸を発見。
普通のお箸は売り切れだったので、お店の方に聞いたら、「裏匹見峡のレストパークにあるかも」と教えて頂いた。せっかくだから、裏匹見峡まで足を延ばすことに。
●裏匹見峡「レストパーク」
うれしいことに、竹のお箸がおいてあった。夫は三角の箸。私は、四角の箸を購入し、どっちが、食べやすいか試すこととした。竹の箸って、軽くて細くていいよね♪
さて、この温泉の前には、小さな(たぶん石見でいちばん小さい)無人市がある。
あまり可愛いので、毎回写真を撮ってしまう。
●本日GETの特産品の数々
ちょくちょく行ってはいるつもりだけれど、やはりポイントを絞ってリサーチ目的で行くと、いろいろな発見があった。
お天気悪いし、どうしようかな~~~と思ったけれど、やはり足を使って回れば、それなりの収穫があるもんだ。
大収穫!!大満足!!!
石見はまだまだ奥が深いのだ。
日時: 2008年11月09日 16:04
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2319
コメント
こんばんは!
島根県の道の駅は、創意工夫がなされていて、海無し県民としては、ちょっとジェラシーを感じます(笑)
最寄りの道の駅二つを擁する東御市では、今日、市議会員選挙がありました。明日は新聞が休刊日なので、結果がすぐに分からないのが残念です。
>再来年の大河
ましゃが龍馬役に抜擢されたんですね。
くどいようですが、わたしがまゆみさんにお世話になっていたハナタレ小娘の頃は、まさか、ましゃがこんなにビッグになるとは思っていませんでした。
今日、松代の松代城と、池田満寿夫美術館に行って参りました。
松代のようなまちおこしがわたしの町で出来るのか、正直行政や住民意識にコペルニクス的発想の転換がいるのでは……と思ってます。
ではでは
投稿者: つちやみゆき | 2008年11月09日 20:57
昨日はご講演有難うございました。
元気の出る講演で、桜江町のファンが随分増えたのではと思います。
多久和
投稿者: SBP村の村長 | 2008年11月12日 08:52
◎SBP村の村長さま
先日はどうもありがとうございました。
ぜひ、近いうちに桜江まで、おいでくださいませ。
スーパー爺ちゃん、えびやさんはじめ、濃い仲間たちをご紹介いたします。
おまちしていますね!
◎みゆきちゃん
お手紙&コメントをどうもありがとう!
お元気そうで何よりです。
長野もいいところですね。
来年早々には、諏訪に又行こうと思っています。
ではまた!
投稿者: かわべまゆみ♪ | 2008年11月14日 18:41