講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
日曜日は、広島県の三原市で講演。三原の旧大和町の自治振興協議会の役員の方々の会合である。地域のリーダの皆さんということで、比較的年齢が高い方が多く、そういう場合は、できるだけゆっくりとお話ししよう、カタカナ言葉とか業界用語?はまあり使わないようにしようと心がけているのだが、定住のことも、交流のことも、コミュニティビジネス開発のことも、空家活用のことも、自警ネットのことも、中間支援組織のことも、この地域には私たちの取り組みの全てが役に立つと思い、あれもこれも伝えたいと熱くなると、ついつい早口になってしまう。。。反省。
しかし、たくさんの方が、お話に関心を持ってくださり、質問も多く、充実した講演となった。
最後に、視察に来られたいという声を頂いたのだが、このところあまりに視察依頼が多いため、お断りしているところだが、やはり、直接お願いされると、「お断り」などできず、今回はお受けしようと思う。
広島をはじめ、中国地方の中山間地では、もう30回以上講演していると思うけれど、私たちと同じような地域課題を抱えておられるところばかりだ。しかし、中国地方の中山間地がもつ、赤瓦の里山の風景は、全国でも類の無い様な素晴らしい景観。この地域資源、宝物を活かして中国地方が、もっともっと元気になれないかと、心から思う。
せめて、過疎の先進地で、10年近く地域課題解決に向けて、取り組んできた現場の一人として、何かのお役に立てればと思うが、講演とか、視察とか、そんな一過性のものしかお手伝いできないのがふがいない。各地に伺って、いろんな方々にお会いすると、情が移るというか、日本にはステキな人たちがいっぱいいるな~いい国だな~と思い、お会いしたすべての方々に幸せになってもらいたい気持でいっぱいになる。
本日から9月だが、真夏がぶり返した様な勢いの暑さである。
本日の石見の空!!!
表に出るといつもの光景。セミが鳴いている。ミーン、ミーン。ジージー。。
だからちょっくら、日本海へ
うそ。。。残念ながら、去年の写真です。
(泳げないので、ライフジャケット着用中。これがまた最高!!)
来年は、ぜったい「泳ぐぞ~~~~~」!!!!
ちゅうか、「つかるぞ~~~~~~~」!!!!
日時: 2008年09月01日 13:31
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2301