かわべまゆみ ブログかわべまゆみカワベマユミ 河部真弓河部眞弓

こんにちは! かわべまゆみです。1999年に東京から島根県に夫のUターンにお付きIターンして参りました。
そこで待っていたのは、笑いが止まらないほどハッピーでエキサイティングな田舎暮らしの日々でした。

ブログ

●石見のゴールデンウイーク♪

ゴールデンウイーク前半。石見はお天気に恵まれて最高!!ということで、石見問屋の若女将&月刊しまねiwamiマガジンの編集長としては、各地の様子をリサーチに出かけることとした。
まずは、江の川の鯉のぼり!気持ちよさそう~に川風になびいている。
gkoir.jpg
江の川に初夏を告げる風物詩


続いて、温泉リゾート「風の国」。いつも以上にお客さんで賑わい、石見の仕事人マコ佐々木氏も、竹とんぼ作り体験や、紙漉き体験で、てんてこまいである。しかし、この風の国のロケーションは最高ですな。特にこの季節は爽やかで、ただ佇んでいるだけで気持ちいい~。
gkazer.jpg
写真イマイチ、本当はもっとロケーション最高!


翌日は、お隣の川本町の湯谷温泉「弥山荘」へ。久々に来たけれど、「ヒノキの家族風呂」が、新たにできていた。入りたかったが、お湯をはるのに、30分かかるとのこと。時間が無いので次は予約してからこよう。
この温泉のすぐお隣には、夢を食べると言われている伝説の生き物「バク」の頭骨を納めた木枕「獏頭の玉枕」で有名な長江寺がある。
gtyoukoujir.jpg
このお寺は、精進料理も頂くことができ私も以前取材したことがあるが、とーっても美味しかった。

◆「長江寺」取材記事はこちら(月刊しまねiwamiマガジン)


川本町の更にお隣、邑南町の旧石見町へ。旧石見町は、観光施設やステキなお店が、集中していて、広島に近いこともあり、どこも広島ナンバーの車でいっぱい!
どこかで、お昼と思ったけれど、自然食料理のお店「縄文村」も、手作りカレーの「楽人(たのしびと)」も、いっぱい!

◆「縄文村」取材記事はこちら(月刊しまねiwamiマガジン)

◆「楽人(たのしびと)」取材記事はこちら(月刊しまねiwamiマガジン)


で、矢上の町中まで、一旦戻り「駒寿司」でランチ。
gsusir.jpg
お寿司とお蕎麦とお惣菜が2品もついてこれで1050円!お得である。満足!


その後、「いわみ里山」の完成内覧会へ。香木の森公園のほんと近くなのに、緑に囲まれた静かな立地である。いわみ里山で育った檜木材を使用したという「森の木の家」は、ヒノキの香りがして、作りもしっかりとしていて、インテリアなどもお洒落で、あ~こんな家で暮らしたいな~と思うようないい感じである。
こんな別荘ライフ的な、田舎暮らしを望む人もいるだろうから、今度の田舎暮らしツアーで、ご紹介してはどうだろうと思った。
桜江もいいけれど、邑南町もいいですな。
gmorir.jpg
いわみの里山「森の木の家」。内装もステキ!


それから、「香木の森公園」、「いこいの村しまね」、「石見スタジアム」などを回り、最後に、石見問屋の仕事人でもいらっしゃる、洲濱正明さんのお店、ジェラテリアカフェ Mui (ミューイ)へ。大人気で、並ばないと買えない状況である。メニューも豊富で、何にしようかと迷ったが、「自家製キャラメル」の文字に惹かれて、キャラメルソフト!
gsohutor.jpg
甘いものが苦手の私でも、満足の苦味のある大人味のキャラメルはさすが!
夫は、ヨーグルトのジェラートを。もちろん、ほんま美味しい「牛乳」も忘れずに購入したのである。ほんと、おいしい。

◆「MUI」取材記事はこちら(月刊しまねiwamiマガジン)

ということで、石見のゴールデンウイーク、中々魅力的メニュー満載である!
ゴールデンウイーク後半のご参考になれば幸い!


【参考リンク】  

●湯谷温泉「弥山荘」

●風の国

●香木の森公園

●いこいの村しまね

●いわみ里山


ふーっ。本日は、石見地方東部の観光ガイドのようになってしまった…♪
住んで最高!遊んで最高!!
みんな石見に遊びに来てね♪♪


【念のため】
「月刊しまねiwamiマガジン」の記事は、それぞれ取材時期が異なります。取材後に、営業形態やメニュー、価格などの変更もあるかもしれませんので、ご参考までにご覧ください。

日時: 2007年04月30日 18:17

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2179

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)