講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
いよいよ8月なのである。昨日の午前中は、急きょ「江津市女性の地域作り塾」の会合が入り、午後からは山口県庁の方が視察に来られ、いろいろとヒアリングを受けた。多くの電話、問合わせ、メールの返信など様々な事項に対応する中、何より「月刊しまねiwamiマガジン」の締め切り。「田舎暮らしツアー」のレポート等、いろいろな原稿作成&写真選定&原稿チェックなどなど。
夕方、仕事が片付いた時は、まるで長距離マラソン完走後の様な「ハーハーゼーゼー」というくらい、慌しい1日であった。
こういう時の私の集中力はすごい。由美ちゃんが親切にコーヒーを入れてくれてもまるで、気が付かない。ふと見ると、コーヒーがあり「あれ、いつの間に?コーヒーありがとう」と言うと「え?さっきコーヒー置いたら『ありがとう』って言ってましたよ」とのこと。しかし、まるで記憶にない。ま、そんなことは良くあることなのだけれど。
ということで、この8月は怒涛の忙しさである。本日はこれから、またまた「江津市女性の地域作り塾」の会合。その後、インターン事業で滞在中のケンケンの報告会。その後、国交省の地域振興アドバイザーとして、広島経由でさつま川内市へ向かう。翌日は甑島へ。桜江に戻ってこれるのは5日。翌6日は、「江津もったいないツアー」。以降、スケジュールびっちりである。
ということで、パソコン持参いたしませんので、しばらくメールチェックできません。緊急の方は、携帯電話へご連絡くださいませ。
それでは、ちょっくら行って参ります!
帰ってくるまで、ツバメのヒナたち元気でね。
日時: 2006年08月02日 11:16