講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
国土交通省の地域振興アドバイザーとして、今年、私が派遣される市町村が決まった。
いつも、この時期になると事務局の方から、連絡があるのであるが、「今年はどこかな~?」って感じで、子供のころのクラス替えの様にちょっとしたワクワク感があるのだ。
○平成15年:鹿児島県大口市
○平成16年:熊本県あさぎり町
○平成17年:石川県珠洲市
に続いて、私が18年度に参上するところ、それは、またもや「鹿児島県」なのであった!
しかも、大口市の「伊佐美」より、入手困難と言われる「村尾」を生んだ地「薩摩川内市」なのである!!
ということは確実に、「村尾」が飲める!ということなのだ。
ま、すでに「入手困難」というよりは、「入手不可能」な「すんくじら」を浴びるように何度も飲んだことのある私であるが…ふふふ…やはりうれしい・・・ふふふ
定住サロンメンバーの皆様!お楽しみに♪
あと私の大好きな「きびなご」や「ちりめんじゃこ」また「薩摩地鶏」も名物とのことで、今からとっても楽しみである。(食っちゃ飲んだだけでなく、ちゃんと仕事もやっとりますんで、ご安心を)
それにしても、熊本県あさぎり町でも極旨の「米焼酎」に出会えたけれど、つくづく「焼酎運」のいい女である。
素直にバンザイ!
しかも、大口市にも近いから帰りにも寄れるし!
ちなみに、来週は大口市に行くので、今度の22日の定住サロンは、《伊佐の焼酎&伊佐の黒豚祭り♪》である。
大口の中でも、地元の方がおススメの、お肉屋さんで毎回、黒豚を買って帰るのだが、バツグンの美味しさ。「あまりに美味しく、もう他の豚を食べる気がしなくなった…」と、あの天才料理人IGAに、言わせるほどの旨さなのだ。
私も、過去に様々な「黒豚」と称するものを口にしてきたが、ここの黒豚ほどの黒豚は、お目にかかったことが無い!
今度の定住サロンに、おいでになる方は、なんて幸せなんだろう!というか、食通の方にこそ、おいでいただきたいものである。
マッキーも一緒にのめるといいなぁ。
さて、本日は、グランパと一緒に夕飯を食べる約束をしたので、早く帰りましょう!
日時: 2006年04月09日 18:20