講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
●26日(日)
私たちが大好きな島根県庁の某氏をお迎えしての宴会?は、わずか5名(マッキー&伊賀ちゃん&夫&私)とは思えない、かなりHOTな盛り上がりを見せた。某氏は、ポスト的にかなーり高いところにおられるのに、私共の様なしもじもにも、とーってもフレンドリー♪
そこで、私たちもついつい普段は、身内にしか言えない、ふるまえないことも、熱く語りふるまってしまうのであった。
私たちの様なコドモと違って、オトナの人なのに、同じテンションで盛り上がりお付き合いしていただき本当に感謝している。
これまでも、何度も宴席でご一緒させて頂いた事はあったけれど、いつもご側近?の方々が多数おられ、こちらもかなりご遠慮?していたのだが、ここまで一緒にノッテいただけるとは思わなかった。さすがの大物である。
この先ますますえらーい方になられても、また私たちとご一緒いただければ光栄である。
と、固いいい回しをしてしまったが、ひと言で言えば、予想以上に「楽しかった&面白かった&有意義だった」風の国ナイツであった。
●3月27日(月)
昨夜は↑の様に遅くまで盛り上がったわけであるが、9時20分発の飛行機に間にあうように、早起きしてマッキー&伊賀ちゃんと朝食もとらず風の国を発つ。
お昼は、伊賀ちゃんの東京時代のテリトリーであった神谷町の中華へ。さすが、グルメクイーンIGAの推奨するお店だけ会って、感激のタンタン麺であった。
午後からは、農林水産省が主催する来年度の新規事業の打ち合わせ会議に3人で出席。
会議なので、講演会などと違いトークをする必要が無いのは、気楽なのであるが、配布された資料の中に、某全国紙の記事があり、それを一読し、とてつもない憤りを覚えた。
そして、全国の過疎地の行政職員の皆様にお伝えしたい、お話したいことができた。そうしないと困ったことになってしまう…!
さて、この会議には、総務省過疎対策室の三上さんも出席されていて、「過疎対策室にも寄られませんか?」とお誘いを頂いた。伊賀ちゃんやマッキーも「全国過疎問題シンポジウム2005inとくしま」の際に、末宗室長にお会いしたことがあり、3人で過疎対策室にお伺いした。
そこで、私たちが取り組んでいる「空き家活性化事業」など、いろんなお話をさせて頂いたが、3人で語るとすぐに熱くなるイカレタ私たち。またもや・・・・・なのであった。。。
末宗室長は、先月の委員会の打ち上げの際「石見にぜひいらしてくださいね!」というお約束を覚えていてくださり(さすが!)、新年度になったらおいで頂けるということ。
「極上の田舎&夢と希望と可能性のあふれる過疎地《石見》」をぜひ、過疎対策室長様に直接ご覧頂きたい。
そして、またうれしいこと!
現在、総務省に出向されている島根県の若手のホープ加藤さん(私が大いに勝手に期待♪)が県の地域振興部に帰ってこられるとのこと。全国の過疎地の現状をしっかりと学ばれた若いやる気のある方が地域振興をご担当いただくことは私たちにとっても本当に心強い限りである。
さて、その後はまた神谷町で、グルメクイーンIGAのおすすめパブで、ドイツビアを一本ずつ頂く。旨い!ビアはやっぱドイツやね。
そこに晶子ちゃんご夫婦が、車でお出迎えに来てくれ、都内のお花見スポットをドライブしつつ渋谷へ。特に、私の20代後半から30代にかけてテリトリーとしていた目黒~中目黒の懐かしい町並、そして目黒川の夜桜が胸に染みた。。。
田舎暮らし最高だけれど、東京も大好き、好きなとこ、好きなもん、好きなひといっぱい。なんちゅう幸せな人生じゃろか!
と、感傷にひたりつつ、いつものメッツにチェックイン後、久々に「おじょう(別名トドッチ)」も誘い女五人で、夜の渋谷三丁目に繰り出し、あとはいつもの大騒ぎであったのだ。
●3月28日(火)
渋谷を後に広島へ。空港には、大阪からIターンほやほやの「おっちゃん&ともちゃん」が、お迎えにきてくれた。ちょうど、この日の山陰中央新報の石見談話室に夫が、おっちゃん&ともちゃんのことを書いていたけれど、本当に若くて性格が良くていろんなスキルを持っていて、江津市桜江町、大大歓迎の人材なのだ。うれしい!!
日時: 2006年03月28日 18:26