講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2020年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
慌しい毎日が続いているが、久しぶりに午前中はデスクワークができた。午後からは、江津市長にお会いするために、江津市役所へ伺った。
目的は、
①NPO法人 結まーるプラスの活動紹介
②さくらえサロンの窓口業務の定休日変更のお願いである。
現在の窓口の定休日「火曜&水曜」を「土曜&日曜」に変更する許可をお願いに上がったのである。
理由は、
◎市民の皆様の利用が平日に多いこと
◎交流&定住促進活動が休日(しかも野外)に多いことである。
平日は、市民の皆様へのサービスを充実させ、市民の皆様のご利用が少ない休日は、定住&交流促進活動に専念したいという思いからであるが、お忙しい中、江津市長は、とても親切に対応してくださり、私達の主旨を十分にご理解くださり快く変更の許可をくださった。
地域のために、結まーるプラス、ますますがんばって参ります。
応援をしてくださった皆様はじめ、田中市長、どうもありがとうございました!
日時: 2005年08月11日 19:46