講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2008年 12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
33人乗りのエアコミューターに乗り広島西飛行場(空港でなく飛行場なんよね)から鹿児島空港へ。お天気が良くさほど揺れなくてよかった!
鹿児島県~宮崎県~を経て目的地の熊本県あさぎり町へ。今回のテーマは、「球磨焼酎と幸福について」。地域の皆さんと酒蔵や幸福の名前が付いた駅などを見学した。球磨焼酎といえば「米焼酎」。もともと私の焼酎遍歴は、「大分の麦」→「宮崎のソバ」→「鹿児島の芋」と経過し、「熊本の米」には縁が無かったのだが、今回のアドバイザーがきっかけで、すっかり「米焼酎通?」になってしまった。
伺った「松の泉酒造」さんでは、蔵見学の後に、5種の焼酎の味見を。その中で気に入った3種の焼酎を計6升購入!!
●写真は、あさぎり町に向かう途中の宮崎県で食べた「かしわうどん」。おいしかった♪
日時: 2004年11月22日 13:27