講演や取材等のお申し込み・お問い合わせの方は、こちらをご覧ください。
2008年 12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
石見問屋の若旦那は、実は私の夫です。島根県知事も認めるナイスパートナーでござ います♪
「ウチらが愛するもんしか売らない!」がポリシーの石見極上お取り寄せサイト。
「消滅に向かう過疎地」を「極上の田舎」とするためにチョっとイカレタ仲間たちと 取り組んでます。
石見での田舎暮らしに関心のある方は必見。UIターンして来た人の紹介や空き家情 報など。
これからのまち作りの要は「地域のチーム化!」。結まーるプラスの活動のひとつで す。
2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net
朝早くから浜田へ。会議を済ませて、会社の近くの美容院で髪を切ってすっきり。
味噌ラーメンが無性に食べたくなり、お昼は喜多方ラーメンへ。思った以上においしくて満足だった♪午後から桜江でデスクワークしていると、何人かお客さんが来社し対応する。
夕方、県庁の方から、昨日の松江での研修会の反響がとても良かったというメールをいただき、参加した方々の感想も抜粋して送ってくださった。
「市町村の危機感の無さ・・最後の一言が効いた」「本音が聞けて良かった」「元気が出ます」「すごく啓発され、これからの行政のあり方にヒントを得ました」「もっと長い時間聞きたかった」などなど・・・。
中には「桜江町に住みたいと思いました」などとうれしいことを言ってくださる方も!
読んでて、なんだかすごく感動した。それは、評判が良かったことがうれしいのでは無く、私の話に公務員の皆さんが共感してくれたことが意外だった。「しょせん、民間のしかも石見の事例など、遠いところのできごとで興味ないだろうな…」と、心の奥底で勝手に思いこんでいたからかもしれない。
『協働』というテーマで話をしながら、「官」と「民」との間に壁を作っていたのは、私の方だったと気がついた…。反省。
日時: 2004年10月13日 13:12